木更津市金田地域交流センターきさてらすにて、家庭からの食廃油キャンドルと竹灯りを使ったイベント「Kaneda Banboo Lantern(カネダ バンブー ランタン)」を開催します。

地域の賑わい振興と共に『食廃油は大事な資源であること』『竹は資源として有効活用できる』2つのメッセージを多くの方に知って頂くため開催されるSDGsあかりイベントです。

4回目となる今回は、廃油で灯すランタンや竹を使ったオブジェ、竹楽器の演奏など、美しい竹あかりの幻想的な空間を体感いただける内容になっています。

当日はキッチンカーも登場します。
夏の夜の幻想的な明かりを楽しみませんか?

Kaneda Banboo Lantern
(カネダ バンブー ランタン)

開催日時

2025年9月15日(月・祝)
点灯時間/18:30~20:00
キッチンカー/18:00~20:00

会場

木更津市金田地域交流センター きさてらす
(多目的ホール・ギャラリースペース・イベントスペース1)

イベント内容

○ 竹オブジェクトとランタン点灯

房総竹部が作成した竹のオブジェや廃油キャンドルを使用したランタンが灯される中、竹楽器「バンブリーナ」の美しい音色が響き渡り、安らぎの空間を演出します。
ランタンに描かれた絵やメッセージは、金田小の児童やセンター利用者などが、自然を大切にする思いを込めて描いています。

○ SDGsコーナー

あかりの燃料として使用される「廃油」の活用法や、日常生活におけるSDGsの取り組みを紹介します。

○ キッチンカー

「パプリカホテルです」 など

入場料

無料

主催・共催・協力

主催/金田地域交流センター「きさてらす」

共催/(有)木更津油脂、房総竹部

協力/三井アウトレットパーク木更津、ホテル三日月、LAWSON、㈱環境サポート、らづBiz

【イベント情報】Kaneda Bamboo Lantern開催【9月15日(月)】 – 木更津市金田地域交流センター(きさてらす)

■ちょこっとPRコーナー■

こちらの記事もご興味ありませんか?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です