今年のマハロきさらづによる秋のフラフェス「2025秋・インクルーシブフラフェス」が開催されます。

木更津駅前がハワイになるような、そんな気分を味わってみませんか?
フラ(hula)はハワイアンダンスのことで、伝統的な民族舞踊です。マハロ(mahalo)は感謝、謝意、ありがとうの意。

当日は、木更津駅西口エリアを会場とした「木更津こどもまつり」と「ナチュラルバル」が開催されます。
秋深まるこの時期に、爽やかなハワイの風を感じてください。

マハロきさらづ
2025秋・インクルーシブフラフェスin 木更津

開催日時

2025年11月15日(土)
11:00~14:00

※雨天荒天の場合は中止

会場

木更津駅西口・きぬ太像前

出演フラスタジオ

○ あーねらフラスタジオ


主宰/梶千恵子
所在地/木更津市中央1-4-6ハマダヤセンタービル2階駅ササイズスタジオ
お問合せ/090-3092-8441
メール/ ck73967396@gmail.com

○ ケアリラニ・フラスタジオ


木更津支部代表/ケアリィラニ露嵜
所在地/アカデミア、八幡台、永井作、NESPO
お問合せ/080ー5525ー4692

○ スタジオ ティアレ


主催/榎本敬子
所在地/千葉市、東金市等

○ 第2クローバー学園 コニコニ

○ kanoa mahaloa hula


主催/kanoa mahaloa hula

○ NAGiSA(沖縄三線と歌)


NAGiSAさんは、沖縄にルーツがあり、沖縄三線(さんしん)の演奏には定評があります。三線とは、沖縄で古くから伝わる弦楽器で、三味線の原型となった楽器です。またその歌唱は、三線の音色と見事に融合した魅力を放っています。

○ マミードール


フラドレス等仕立てとお直し、ハワイアンプリント小物など制作、販売しています


インクルーシブフラフェスについて

インクルーシブとは、「みんないっしょに」という意味になります。
老若男女問わず、また障害のある方たちも、健常な人々と共に学び、生活していくことが当たり前、という社会になってほしいと願った企画となっています。

マハロきさらづ

千葉県内で活動する複数のフラスタジオによるフラ振興団体です。

主催

エンゼルアーティスト実行委員会
公式サイト/ Rの会 きさらづエンゼルアーティスト | 中心市街地の活性化をめざして
問い合わせ/ info@r-nokai.com
X/ https://x.com/k_angelartist
facebook/ https://www.facebook.com/Kisarazu.rnokai
YouTube/ きさらづエンゼルアーティスト

企画・お問い合わせ

あーねらフラスタジオ
TEL/090-3092-8441
メール/ ck73967396@gmail.com

> 11/15(土)マハロきさらづ「2025秋/インクルーシブフラフェス」を開催します! | Rの会 きさらづエンゼルアーティスト

■ちょこっとPRコーナー■

こちらの記事もご興味ありませんか?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です