【50種類以上のお酒やミードが堪能!】夜空の下きみつの地酒で乾杯!「第7回きみつの地酒まつり」が10月11日(金)開催!
君津市にて君津の地酒を楽しむことができる「きみつの地酒まつり」が開催されます。 首都圏(1都7県)の市町村で最多の日本酒の酒蔵を有する君津市は、「きみつの地酒で乾杯する条例」を施行し、地酒での乾杯を推進しています。 7回 […]
君津市にて君津の地酒を楽しむことができる「きみつの地酒まつり」が開催されます。 首都圏(1都7県)の市町村で最多の日本酒の酒蔵を有する君津市は、「きみつの地酒で乾杯する条例」を施行し、地酒での乾杯を推進しています。 7回 […]
久留里駅前水汲み広場において、お酒に合うおつまみが集合する「久留里ナイト酒ミュージアム ええもん夜いち」を開催します。 酒ミュージアムの開館時間を延長し、夜まで地酒を楽しめるイベントも同時開催します。 久留里線を利用して […]
千葉県赤十字血液センターでは、献血に協力いただける方を募集しています。 献血は、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。 病気やけ […]
君津商工会議所青年部が主催する君津市の出会いイベント「第11回 きみコン」が11月3日(日・祝)に開催されます。 「きみコン」とは、参加者同士の出逢いのキッカケ、参加者とお店との出会いのキッカケを提供するとともに、君津市 […]
千葉県赤十字血液センターでは、献血に協力いただける方を募集しています。 献血は、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。 病気やけ […]
今シーズンの屋外プールの開園についてまとめました。ルールを守って屋外プールを楽しんでください。 (開園が早い順に掲載しています。) (袖ケ浦市)百目木公園プール 〈2024年7月11日(木)オープン!〉 住所/千葉県袖ケ […]
富津公園にて「富津公園歩け歩け大会」が開催されます。 富津岬や国定公園となっている富津公園の散策と自然観察をしながらハイキングします。 コースは富津公園周辺の約5kmとなります。 君津地区に在住・在勤の方ならどなたでも参 […]
千葉県赤十字血液センターでは、献血に協力いただける方を募集しています。 献血は、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。 病気やけ […]
君津市中野にあるイオンタウン君津内に、自立訓練施設「ecole(エコル君津)」が4月にオープンしました。 それに伴い、障害福祉サービス「自立訓練」を学ぶと題し、実践説明会と特別座談会を実施します。 「自立訓練って何?」「 […]
君津駅北口の坂田駅前公園で「きみつフェスティバル2024」が開催されます。 昨年2年ぶりに開催された「きみつサマーフェスタ」が今年から「きみつフェスティバル2024」と名称を変更しパワーアップ。 イベントではサンバカーニ […]
君津市坂田にある「レストラン ディジョン」が5月20日(月)に閉店予定とのことです。 場所はこちら↓ 「ポリテクセンター君津」の近くで、既に閉店している「アイビーボウル君津」「カラオケまねきねこ君津店」の隣になります。 […]
君津市の内みのわ運動公園にて「第2回きみつオーガニックマルシェ」が開催されます。 きみつオーガニックマルシェは、君津市内の様々な事業者が取り組んでいる「オーガニック」や「SDGs」の取り組みを、多くの皆様に「見たり」「触 […]