【300年の歴史を刻む一日】令和初、中島「梵天立て」が1月11日(土)に行われます
木更津市の中島地区にて、家内安全・五穀豊穣・浜大漁の祈願をする「梵天立て(ぼんてんたて)」が1月11日(土)に行われます。 「梵天立て」は毎年1月初旬に日の出と共に晒木綿(さらしもめん)の褌(ふんどし)に鉢巻・襷(たすき […]
木更津市の中島地区にて、家内安全・五穀豊穣・浜大漁の祈願をする「梵天立て(ぼんてんたて)」が1月11日(土)に行われます。 「梵天立て」は毎年1月初旬に日の出と共に晒木綿(さらしもめん)の褌(ふんどし)に鉢巻・襷(たすき […]
木更津市金田にある金田地域交流センター「きさてらす」では、2020年のカレンダーを回収しています。 年末ごろから年始にかけて、カレンダーをもらう機会が多くあります。 せっかくもらったカレンダーだから使いたいけれど、もう掛 […]
木更津市金田交流センター「きさてらす」にて、介護・福祉について知ってもらうためのイベント「ラボフェス・介護フェア2019」が11月24日(日)に開催されます。 例年行われている地域の介護・福祉事業者によるこちらの取組は、 […]
木更津市金田に、歯のセルフホワイトニングやジェルネイルなどを行うホームサロン「HINATA BOCCO(ひなたぼっこ)」が11月1日(金)にオープンしました。 場所はこちら↓ 木更津市金田にある三井アウトレットパーク木更 […]
木更津市内の観光、イベント、市民活動に関わる4団体(木更津オーガニック応援団、勝手に木更津応援団、木更津市市民活動センターきさらづみらいラボ、木更津市観光協会)が組織する「木更津干潟運動会実行委員会」は、木更津市の金田み […]
木更津市金田にある木更津市金田地域交流センターにて「金田地域交流センターまつり」が7月15日(月・祝)に開催されます。 イベントは『第1部』は、縁日や模擬店、マルシェ・キッチンカ―まつりなどが行われます。3Dプリンターを […]
木更津市金田の三井アウトレットパーク木更津近くにオープンしたイタリアンレストラン「Cucina ys(クッチーナイース)」へ行ってきました。 場所はこちら↓ 木更津KISARAのちょうど裏側。金田地域交流センターの近くに […]
木更津市金田に「焼肉DINING 大和 木更津金田店」が4月19日(金)にオープンするそうです。 場所はこちら↓ 木更津中島郵便局の南側です。三井アウトレットパーク木更津の近くになります。 看板はこれからみたいですね。 […]
木更津市の金田地区にある感応寺にて「0歳からのおたのしみっけコンサートin感応寺」が4月20日(土)に開催されます。 新しい店舗や住宅が増えている金田地区で、昔からの人も新しく来た人も、人々が集い交流してもらえたらという […]
木更津市の観光と言えば、真っ先に浮かぶのが潮干狩りですね。今年も潮干狩りの時期がやってきました!木更津市には、潮干狩り場が6か所ありますが、きさレポでは、オープン前に潮干狩り場の様子をレポートしていきます。2019年第2 […]
木更津市には、国内最大級の自然干潟が残されています。地元のガイドさんと一緒にそこに暮らすカニ、ハゼ、貝などの生き物を観察したり触れ合う「~自然干潟の恵み~ いきもの触れ合いツアー」が開催されるとのことです。 ~自然干潟の […]
三井アウトレットパーク木更津内に、屋内でグランピングを体験できるレストラン「THE MEAT DUTCH(ザ ミート ダッチ)木更津フレンチトースト店」が7月28日(土)にオープンするそうです。 場所はこちら↓ クアアイ […]