袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、「ゆり」の花が見頃を迎えています。
場所はこちら↓

明るい初夏の花が咲き始めた東京ドイツ村です。

せせらぎでは、子どもたちが元気いっぱいに水浴びを楽しんでました。

「ゆり」は、観覧車前にある「四季の丘」で観ることができます。9万輪のゆりが見頃を迎えています。


花畑周辺は、華やかなゆりの香りに包まれています。

本年は73品種のゆりが植栽され、様々なゆりがゆるりと風に揺れています。

四季の丘の先にあるファイブセンスガーデンにも、たくさんのゆりが咲き誇っています。


ここに咲く八重咲きのゆりは、お客様から好評とのこと。

大きく膨らんでいる蕾もあり、もうしばらく楽しめそうです。

地面から15cm程度の背の低いゆりもありました。

ゆりは7月中旬頃まで楽しめるとのことです。

また、ゆりの観覧車側ではコリウスが植栽されていました。シソ科のコリウスは品種によって色や形が様々。夏に向けて大きく育つこちらもお楽しみください。
> 東京ドイツ村 | 千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク
■ちょこっとPRコーナー■
