【アンダーパスの近く】袖ケ浦市役所の北側に「セブンイレブン」が出来るようです。
現在開発中の袖ケ浦駅北口エリア。駅前はショッピングモールが建設中で周辺は住宅が増えてきている地域です。 昨年7月に袖ケ浦市役所から駅北側エリアに抜けるアンダーパスが開通しました。そのアンダーパスの先にセブンイレブンが出来 […]
現在開発中の袖ケ浦駅北口エリア。駅前はショッピングモールが建設中で周辺は住宅が増えてきている地域です。 昨年7月に袖ケ浦市役所から駅北側エリアに抜けるアンダーパスが開通しました。そのアンダーパスの先にセブンイレブンが出来 […]
今日は、木更津警察署からの情報を頂きましたので、ご案内します。 昨今、高齢者が関係する事故が問題となり、以前取材させて頂いた「高齢者の交通事故防止への協力に関する覚書調印式」でも、東京ドイツ村、木更津合同タクシー、袖ケ浦 […]
今日は、君津商工会議所から情報を頂いたWinter イルミネーション in Kimitsu 2018が行われている君津駅南口ロータリーと辻前公園に行ってきました。 このWinter イルミネーション in Kimitsu […]
10月1日(月)からスタートした電子地域通貨「アクアコイン」。 木更津市内限定で使える電子マネーで、「スマホにアプリをいれる」→「コインをチャージする」→「スマホで支払いする」というのが大まかな流れです。 アクアコインの […]
10月1日より君津商工会議所内に君津市内の中小企業者や創業を考えている方への総合相談窓口としてきみつの未来活力支援センターをオープンさせるということで、9月28日に行われた開所式に行ってきました。 君津商工会議所とは・・ […]
木更津市内限定で使える電子地域通貨「アクアコイン」。先日「アクアコインをプリペイドカードを使ってチャージ」してみたので、今回はアクアコインを使って商品を買ってみました。 というわけで、前回に引き続き八天堂きさらづさんのご […]
10月1日(月)から、木更津市内限定で使える電子地域通貨アクアコインがスタートしました。 電子地域通貨「アクアコイン」とは、君津信用組合と木更津市と木更津商工会議所が連携をし、木更津市の地域経済の活性化とコミュニティの活 […]
木更津警察署の方より情報提供を頂きました。きさレポでは交通安全フェスタのご紹介や交通安全に関する情報を随時行っていますが、今回はこちらです。 以前のレポートで交通安全!うまくたの里で行われた富岡小学校と木更津警察署による […]
袖ケ浦バスターミナルのすぐそばにあるガソリンスタンド「宇佐美SS 16号号木更津バイパス」が8月16日(木)から改装工事のためしばらく休業するそうです。 場所はこちら↓ 国道16号線上り沿いにあり、大きくてかなり目立つガ […]
東京ドイツ村に期間限定でお化け屋敷がオープンするという話を聞いたので行ってきました。 ↓↓東京ドイツ村の場所はこちら↓↓ ピンの位置はお化け屋敷の場所になっています。 こちらが期間限定でオープンするお化け屋敷「ZOMBI […]
君津市にある内みのわ運動公園内の市民プールが7月20日(金)にオープンします。 内みのわ運動公園では「夏休み応援企画」として、8月20日(月)~22日(水)の3日間は市内在住の小学生を対象とした水泳教室、8月4日(土)は […]
木更津市周辺で仕事を見つけて暮らしていく方のために、市ではハローワーク木更津と連携して合同就職説明会を7月21日(土)に開催するそうです。 進学や就職のため地元を離れてしまう若者が増えてきていますが、地元に留まり就職し住 […]