【亀山湖・亀山ダム】「君津市の市制施行50周年のお祝い」と「新型コロナの収束祈願」の花火が打ち上げられました
12月5日(日)、君津市にある亀山湖・亀山ダム付近にて、「君津市の市制施行50周年」のお祝いと「新型コロナウイルス感染症の収束」を祈願した花火が打ち上げられました。 こちらは君津市観光協会亀山支部と亀山湖釣舟協会の主催で […]
12月5日(日)、君津市にある亀山湖・亀山ダム付近にて、「君津市の市制施行50周年」のお祝いと「新型コロナウイルス感染症の収束」を祈願した花火が打ち上げられました。 こちらは君津市観光協会亀山支部と亀山湖釣舟協会の主催で […]
10月31日(日)、富津市小久保にある東京湾観音にて、「悪疫退散祈願」を目的とした「東京湾観音花火」が打ち上げられました こちらは富津市にある花火メーカー「立石煙火製造所」が、株式会社フジノグループの協力により、富津市の […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、園内の4カ所の花畑で秋の花が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 今月末より始まるお馴染みの冬の風物詩「ウインターイルミネーション」の準備が着々と進められている東京ドイツ村です。 「いろど […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では「パーフェクション」という品種の「マリーゴールド」が見頃を迎えます。 場所はこちら↓ 広い芝生が気持ちいい東京ドイツ村です。お子さんが元気に遊んでいました。 たくさんのマリーゴールドが迎えて […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では「サンフィニティ」という品種の「ひまわり」と、「新緑コキア」が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 夏の日差したっぷりの東京ドイツ村です。 東京ドイツ村のゲートを進んですぐのフラワーガーデン […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、「ゆり」の花が咲き始めました。 場所はこちら↓ 東京ドイツ村は、曇り空の下でもたくさんの花で迎えてくれます。 今回花が咲き始めた「ゆり」は、観覧車前にある「四季の丘」で観ることができます。 […]
袖ケ浦市飯富にある袖ケ浦公園では「花菖蒲(ハナショウブ)」が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 季節によって様々な花を楽しむことが出来る袖ケ浦公園です。 平日にも関わらず多くのお客さんが訪れていました。 花のテラス前の […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、「バラ」が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 4月からGWにかけて咲いていたチューリップやビオラの花壇は、次の花を植えるために整備されていました。 「ローズガーデン」は、入園ゲートを入っ […]
富津市飯野地区付近にて「東日本大震災追悼~祈りの花火~」が4月11日(日)に打ち揚げられました。 こちらは3月11日(木)に開催される予定でしたが、緊急事態宣言が延長されたため、4月11日(日)へ延期となり、実施されまし […]
袖ケ浦市にある東京ドイツ村では、「ポピー」の花が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 暖かく過ごしやすい季節になり、東京ドイツ村でも多くの花が楽しめる時期がやってきました。 現在見頃を迎えている「ポピー」の咲いている場所 […]
木更津市、君津市、袖ケ浦市の各市にて、毎年この時期に行われる桜まつり。 今年は新型コロナウイルスの影響でほぼすべての桜まつりが中止となっています。 暖かかった3月26日(金)、今回イベントが中止となってしまった数か所へ桜 […]
あけましておめでとうございます。 例年元日の記事は「初日の出」ですが、今年は新型コロナウイルスの件も考え、遠出せず事務所からの撮影にしました。 初日の出の時刻は6:49となっていましたが、そのタイミングではまだ「明るくな […]