清川にあるお寿司屋さんの「寿司啓」で豚の生姜焼きを食べてきた
とある取材の帰り、運転するスタッフに「昼どうするか」と聞かれ「寿司」と答えたところ、清川の「寿司啓」でランチをいただくことにしました。 場所はこちらー↓↓↓ 木更津北インターから市街に向かって410号をまっすぐきた通りに […]
とある取材の帰り、運転するスタッフに「昼どうするか」と聞かれ「寿司」と答えたところ、清川の「寿司啓」でランチをいただくことにしました。 場所はこちらー↓↓↓ 木更津北インターから市街に向かって410号をまっすぐきた通りに […]
7月15日(土)から17日(月・祝)にかけて、東京湾上に浮かぶ海ほたるにて「海ほたる 夏祭り」が開催されました。その中でも17日(月・祝)には、よさこい演舞や手筒花火が見られるという話を事前に聞いていたため、17日の夕方 […]
以前のレポートで、木更津市のとんでん近くの元ローソンが、からあげ専門店「からやま」になるという事で、工事中の写真を紹介しましたが、いよいよオープンが7月21日(金)という情報が入りましたので、現場に行ってきました。 こち […]
工事していたときからちょこちょこお伝えしていた、袖ケ浦市役所側と北側エリアがつながる県道高須箕輪線のアンダーパス工事。その「袖ケ浦アンダーパス」が7月18日(火)に開通したとのことで、早速見に行ってきました。 場所はこち […]
2017年7月16日(日)に久留里で行われた「久留里夏祭り」を見に行ってきました。 久留里夏祭り自体は終日行われていたのですが、日中は別の予定が入っていたため日没頃からの訪問になりました。 当日は周辺の道路も通行規制され […]
今回の【公園レポート】は、木更津市の伊豆島公園です。 場所は、こちら↓ アピタ木更津店の裏手側になります。住宅街の中にある公園なので、場所は、ちょっとわかりづらいかもしれません。 公園の入り口には、堂々とした伊豆島公園の […]
日曜日のお昼を過ぎた頃、前から行きたいなと思ってた「九州ラーメン 友理」に行ってきました。 場所はこちらー↓↓↓ 港南台から畑沢を通って君津に抜ける通り沿いにあります。 九州ラーメン、長崎ちゃんぽん、皿うどん専門のお店で […]
袖ケ浦市が夏休み特別企画として「袖ケ浦今昔物語 ~そでがうらの今・昔を学ぼう~」というバスツアーの参加者を募集しています。 気になるバスツアーのコースは 郷土博物館(たたき染め体験) (上の写真は、6月に開催された「ミュ […]
今日は、秋のイベントのご紹介です。まだまだ先の話ですが、きみつ秋花火の開催の日程が決まったという事で速報でお知らせです。 昨年も音楽と花火のコラボレーションとして人気だったきみつ秋花火の開催が決定し、10月21日(土)と […]
春ごろに「サトちゃんのお洋服が変わっていたのでご報告します。」という記事をUPしましたが、夏になり「サトちゃん・サトコちゃん」がお着がえをしていたのでご報告します。 場所はこちらー↓↓↓ 清見台の「クローバーマート薬局」 […]
本日の木更津たぬきフォトは、初回に情報が入ってからなかなか実物が見られなかったレアたぬきです。 ↓↓今回の木更津たぬきフォトの撮影場所はこちら↓↓ 今回たぬきを発見したのはこちら、JA木更津市の福祉会館です。 最近ニュー […]
夏の風物詩と言えば”花火”ですが、富津市民花火大会がいよいよ今週の土曜日と迫ってきました。毎年楽しみにされている方も多いと思いますが、今年は、「東京湾最大 水中尺玉 尺玉10連発(予定)」という事がホームページでも大きく […]