木更津たぬきフォト【26】證誠寺の狸ばやし童謡碑
やってきました、證誠寺。 木更津たぬきフォトとしては絶対に外せないスポットですね。 ↓↓證誠寺の場所はこちら↓↓ 證誠寺の中はこんな感じです。 一度の記事で紹介するには写真が多くなりそうなので、2回に分けつつご紹介です。 […]
やってきました、證誠寺。 木更津たぬきフォトとしては絶対に外せないスポットですね。 ↓↓證誠寺の場所はこちら↓↓ 證誠寺の中はこんな感じです。 一度の記事で紹介するには写真が多くなりそうなので、2回に分けつつご紹介です。 […]
本日の木更津たぬきフォトは木更津港にある厚生水産から! ↓↓木更津港の厚生水産の場所はこちら↓↓ 写真では8匹しか写っていませんが、左端にもう1匹いるので全部で9匹います。 (尻尾だけちょっと見えてます…) 厚生水産はお […]
4月になりましたよー。…雨ですね。寒いぃ! だが寒いの無視して木更津市内の灯りをご紹介ー、「きさらづ街灯フォト」ですー。 第9回はこちらー。 車道側を照らすダウンタイプ。今までご紹介した街灯とは大きく違うのが、ワイヤーの […]
きさレポの記事を書く際に、地域のホームページをチェックしてるのですが、今回木更津市観光協会のホームページがリニューアルされていたのでご紹介します。 →→→木更津市観光協会サイト いとー@きさレポなりに今回のリニューアルの […]
「ふるさと納税」という言葉をご存知でしょうか?知っているという方が多いと思いますが、実際には、何?って方もいると思います。 はい!それ私です!笑 という事で、「ふるさと納税」について調べてみました。 「納税」という言葉が […]
「ひらおかの里で食用なばなの摘み取りが出来る」という話を聞いたので行ってきました。 場所はこちら↓↓↓ ひらおかの里 農村公園。袖ケ浦の田園地帯の一角にあります。 朝9時半くらいに到着。平日なのでお客さんはほとんどいませ […]
木更津市周辺で今週末開催されるイベントをご紹介する「週末イベントまとめ」。 4月1日(土)は雨の予報が出ていますが、どうなりますかね… 土曜が雨だったとしても順延の予定も出ていたりしますので、興味のあるイベントについては […]
今日は、君津市認定農業者協議会という団体のご紹介です。 どういう団体かと言いますとホームページより抜粋です。 君津市長が認めた農業経営者のプロが集まり、君津市農業の活性化を目指して活動しています。 主に枝豆収穫祭や農業体 […]
地図を見るたびに「ここってどうなってるんだろうか…」とずっと気になっていた「盤洲干潟」に行ってみました。 場所はこちら↓↓↓ 小櫃川の河口です。 なんだか顔っぽいというか…魚の頭っぽいように見えるというか…ドーナツみたい […]
2月中頃、久留里駅周辺を集中的に散策してきて下記のような記事を作ってきました。 久留里の愛宕神社へ。鳥居から本殿までの道のり。 千葉県唯一の「平成の名水百選」を求めて久留里へ その際、近くまで行ったのに写真を撮ってこなか […]
公園レポート第19弾(実際には、ササ@きさレポがレポートしてくれたので、20公園目です)は、ちょっと通りからは、見づらい道上谷公園です。実は、この公園を目指していた訳でなく、通りを通っていたら公園らしきものがある?と思っ […]
国道16号線沿いのプラザDoのそばに昨年ローソンが出来たというのは知っていたけれど、そこが「ローソン・スリーエフ」というコンビニらしいという話を聞きました。 ん?ローソンなの?スリーエフなの?近くを通った時に出ていた看板 […]