東京ドイツ村でやってた千葉県ラーメン博に行ってきた
東京ドイツ村で行われた「千葉県ラーメン博」に行ってきました。 お天気も良かったし、東京ドイツ村の年パス持ってる人もいるし、ちょうどいいお散歩にもなりそう。 暖かいけど強風である。 場所はこちらー↓↓ 園内の観覧車からちょ […]
東京ドイツ村で行われた「千葉県ラーメン博」に行ってきました。 お天気も良かったし、東京ドイツ村の年パス持ってる人もいるし、ちょうどいいお散歩にもなりそう。 暖かいけど強風である。 場所はこちらー↓↓ 園内の観覧車からちょ […]
袖ケ浦の国道16号線沿いにある「炭火焼鳥 鶏俊」がどうやらラーメン屋さんに変わるようです。 場所はこちら↓↓↓ 袖ケ浦ターミナルからもう少し市原方面に向かったところですねー。 お昼は鶏定食、夜は鶏居酒屋の鶏俊さん、建物の […]
なぜか週末になると天気が悪くなる今年… 今週末まで待っていると桜が散ってしまいそうだったので、4月12日に木更津・君津・袖ケ浦を巡り、今の桜がどうなってるかを見てきました。 ただ、ちょっと心配なのが火曜日までの風雨。 す […]
東京ドイツ村で「千葉県ラーメン博IN 東京ドイツ村」が開催されます。 ↓↓東京ドイツ村の場所はこちら↓↓ …「開催されます!」と書きましたが、実はすでに開催されてるようです。 下記が「千葉県ラーメン博」の公式サイトなので […]
袖ケ浦市横田にある「スーパー吉田屋 横田店」が5月5日(金)18時に閉店するそうです。 国道409号線沿いにあるお店ですねー。 お店に「閉店のお知らせ」が貼ってありました。 スーパー吉田屋 横田店 閉店のお知らせ 長らく […]
「ふるさと納税」という言葉をご存知でしょうか?知っているという方が多いと思いますが、実際には、何?って方もいると思います。 はい!それ私です!笑 という事で、「ふるさと納税」について調べてみました。 「納税」という言葉が […]
「ひらおかの里で食用なばなの摘み取りが出来る」という話を聞いたので行ってきました。 場所はこちら↓↓↓ ひらおかの里 農村公園。袖ケ浦の田園地帯の一角にあります。 朝9時半くらいに到着。平日なのでお客さんはほとんどいませ […]
東京都では桜の開花宣言が出ましたが、木更津周辺ではまだもう少し先のようですね。 そんな中、一足早い「桜まつり」が袖ケ浦公園前にある「ゆりの里」で開催されます。 ↓↓ゆりの里の場所はこちら↓↓ 現地の情報はこれぐらいでした […]
先日スタッフが東京ドイツ村の年間パスポートを購入して、3月31日までのイルミネーション期間なら無料で入場できるということだったので東京ドイツ村へ行ってきました。 (年パスを持っている人がいれば、駐車料金も年パス効果で無料 […]
3月1日に袖ケ浦市で「景観重要樹木」という樹木が指定されたそうなので見に行ってきました。 景観重要樹木とは 地域の景観を形成する上で重要な要素となっている樹木を景観行政団体の長(袖ケ浦市では市長)が景観重要樹木として指定 […]
3月26日は千葉県知事選挙の投票日です。 投票日当日に用事のある方や入院や長期出張などで投票することが出来ない方はは、3月10日(金)から期日前投票・不在者投票が出来ます。 期日前投票・不在者投票が出来る期間は3月10日 […]
今年は東京湾アクアラインが開通してから20周年となる年。 それを記念して、袖ケ浦市郷土博物館とNexco東日本関東支社東京湾アクアライン管理事務所と共催で「アクアライン・風の塔フォトチャレンジ」が開催されます。 ★ 東京 […]