北海道ラーメンの「帯広ロッキー 木更津店」が閉店していた
長須賀の16号線沿いにある北海道ラーメンの「帯広ロッキー 木更津店」が3月中旬から閉店していました。 場所はこちら↓ 交差点そばで、お隣のかつ波奈と駐車場を併用しているところです。 知り合いから「夜に通った時に電気がつい […]
長須賀の16号線沿いにある北海道ラーメンの「帯広ロッキー 木更津店」が3月中旬から閉店していました。 場所はこちら↓ 交差点そばで、お隣のかつ波奈と駐車場を併用しているところです。 知り合いから「夜に通った時に電気がつい […]
長浦駅の近くに、濃厚豚骨ラーメン「岩地家」が3月4日(日)オープンしました。 場所はこちら↓ 長浦駅前の通りを進み、焼肉亭赤とんぼの隣になります。 お店の入口に「竹岡式店炊きチャーシュー」「横浜家系豚骨スープ」と並んで書 […]
今日は、きさレポの情報提供フォームから何通も頂いた閉店情報です。木更津市東中央にある「ラーメンハウス」が閉店していたという事で現地に行って確認してきました。 場所は、こちらです↓ 木更津駅東口から徒歩5分くらいですね。昔 […]
10月16日(月)から22日(日)まで木更津バルが開催されています。木更津市内のお店を食べ飲み歩きしながらハシゴしようというイベントで、回数券になっているバルチケットを参加店に持って行くとバルセットメニューを提供してくれ […]
とある夏の休日、三井アウトレットパーク木更津にある松戸富田製麺にて昼食を食べてきました。 ↓↓三井アウトレットパーク木更津内の松戸富田製麺の場所はこちら↓↓ こちらがお店の前ですが、すでにお店の前には行列が… いつもお店 […]
今日もいつものようにお昼を探していたら、こんなのぼりが… 「汁なし担々麺」。やや!食べたい。今日のお昼はこれにしよう! ということで、のぼりが立っていた「ラーメン どでかっちゃん」に入ることにしました。 場所はこちらー↓ […]
日曜日のお昼を過ぎた頃、前から行きたいなと思ってた「九州ラーメン 友理」に行ってきました。 場所はこちらー↓↓↓ 港南台から畑沢を通って君津に抜ける通り沿いにあります。 九州ラーメン、長崎ちゃんぽん、皿うどん専門のお店で […]
タイトルまんまですが、まぜそばが食べたくてお店を探していたところ、近くにある「千葉房総 麺のマルタイ」に行ってきました。 場所はこちらー↓↓↓ まぜそばというのは、タレや油を絡めて食べるスープのないラーメンのこと。油そば […]
花菖蒲がどれぐらい咲いているか見に行った流れで袖ケ浦公園内をあちこち歩いていたら、いつの間にか午後2時に。園内を撮影したり歩いていたりしていたら、いつの間にか昼食をとる時間を過ぎてしまっていたようです。 うーむ、時間を意 […]
ゴールデンウィークの前の話ですが、お昼ごはんを求めて潮見にある「自家製麺ばくばく」へ行ってきました。 場所はこちらー↓↓ 木更津市民体育館や君津合同庁舎のある通りを南へ行ったところです。 自家製麺ばくばくさんです。 昼を […]
東京ドイツ村で行われた「千葉県ラーメン博」に行ってきました。 お天気も良かったし、東京ドイツ村の年パス持ってる人もいるし、ちょうどいいお散歩にもなりそう。 暖かいけど強風である。 場所はこちらー↓↓ 園内の観覧車からちょ […]
袖ケ浦の国道16号線沿いにある「炭火焼鳥 鶏俊」がどうやらラーメン屋さんに変わるようです。 場所はこちら↓↓↓ 袖ケ浦ターミナルからもう少し市原方面に向かったところですねー。 お昼は鶏定食、夜は鶏居酒屋の鶏俊さん、建物の […]