6月7日(水)ITセミナーパネリストに聞く②株式会社 菜の花エッグ 代表取締役 梅原 正一氏
6月7日(水)、21日(水)に行われる君津商工会議所主催のIT活用セミナーのパネリストに話を聞きに行ってきました。 今回のITセミナーは、地元君津市でITを事業に活用している方々をお呼びして活用事例を聞くというもので、そ […]
6月7日(水)、21日(水)に行われる君津商工会議所主催のIT活用セミナーのパネリストに話を聞きに行ってきました。 今回のITセミナーは、地元君津市でITを事業に活用している方々をお呼びして活用事例を聞くというもので、そ […]
三井アウトレットパーク木更津にある「MEISSEN(マイセン)」が5月7日(日)に閉店するようです。 MEISSEN(マイセン)は三井アウトレットパーク木更津のここー↓↓↓ アーバンゾーンの4030区画。ゴディバのお向か […]
(後日追記) このイベントに行ってきましたレポート↓↓ ★ 【小櫃川】「大空に鯉のぼりを揚げる会」の鯉のぼりを見てきた ★ 今日は、ゴールデンウィークのイベントのご紹介です。国道409号線沿いで行われるイベントということ […]
今日の【男の一人メシ】ですが、またも1人でなく2人なんです!汗 仕事関係の方と一緒に行ったのが、木更津駅から徒歩5分程度の場所にある洋食とワイン ブッフルージュです。 まずは、場所から↓ 木更津駅から近いことがわかると思 […]
アウトレットに行くときに道路の向こう側に見えていたアロハテラス。その敷地内にあるアロハキッチンというお店でパンケーキが食べられるよと聞いて、ずっと気になっていたこともあり先日行ってきました。 場所はこちら↓↓↓ 三井アウ […]
東京ドイツ村へ花を見に行ったら、レストランなどがある「マルクトプラッツ」にバウムクーヘンのお店がオープンしていました。 ↓↓「バウムクーヘン専門店Angie」の場所はこちら↓↓ 山頂近くの、お店がいっぱいあるところですね […]
本日の木更津たぬきフォトは、原付ナンバープレートです。 ※実際はこんな「のっぺらぼう」じゃないですよ。ナンバー部分を消しておく条件付きで撮影させてもらいました。 きさポンが描かれたこちらの原付ナンバープレート、交付は平成 […]
6月7日(水)、21日(水)に行われる君津商工会議所主催のIT活用セミナーのパネリストに話を聞きに行ってきました。 今回のITセミナーは、地元君津市でITを事業に活用している方々をお呼びして活用事例を聞くというもので、そ […]
4月16日(日)に参加した木更津みち案内人と一緒に木更津みなと口(西口)を歩いた時の事ですが、その際に、木更津みち案内人の方に教えて頂いたのが、木更津名木(銘木)百選というものがあるという事です。 ちなみに前回の記事です […]
本日の木更津たぬきフォトは、ちょっとレアな感じです。 道路工事とかで使われるバリケード。 以前「【国道127号線】外箕輪交差点の改良工事ってどんな工事してるの?」という記事を掲載しましたが、その時の工事ではこんなバリケー […]
ちょっと前に桜が咲いていたと思ったら、もう4月下旬…。来週はゴールデンウィークですよー! ちょっと久しぶりな「きさらづ街灯フォト」ですー。 第10回はこちらー。 かなり特徴的ですねー。支柱こそシンプルだけど、電球のカバー […]
2017年ゴールデンウィークのイベント情報です。すでに今年で16回目の開催となりますかずさYOSAKOI 木更津舞尊が5月7日(日)木更津駅太田山口・みなと口にて行われます。 今回は、ファイナル審査・特別審査員として中尾 […]